Kダブシャインの「男の家事」をテーマにしたラップビデオがやばい
Kダブシャインが花王による「 男の家事 」をテーマにした動画コンテンツを5/20にリリースしていたことに今さら気づいたのですが、これがホントに最高でした。
「 泡のサイファでアカをディス 菌とバトル 汚れ死す 」のパンチラインぶりにはリアルにノックアウト、と言った感じですね。
花王によるプレスリリースでは、この楽曲に関して以下のように説明しています。
この度、ヒップホップ界をリードしてきたKダブシャイン氏と「 家事 」という異色のコラボレーションが実現。「 男の家事 」をテーマにKダブシャイン氏自らのリリック書き下ろしとなっています。また、ミキシングのエンジニア等の楽曲制作スタッフも超一流という力作です。実生活においても家事にこだわりをお持ちのKダブシャイン氏と、「 男性の家事をもっと盛り上げよう! 」ということから始まったコラボレーションである
引用元:「 男の家事 」をテーマに異色のコラボ実現!ヒップホップMC、Kダブシャインが心を込めて届ける「 家事ラップ 」。|花王株式会社( 花王MKニュース )のプレスリリース
またプレスリリースには制作裏話が書かれていたのですが「 K ダブシャイン氏自身も家事も積極的にこなしているため、本企画とイマジネーションが自然に合ったと話してくださいました。また、ラストカットの洗たく物カゴがベッドから落ちるアクシデントがありましたが、通常ならばNGカットとなるところを、「 これがリアル 」ということで、シーンをそのまま使用 」し、「 撮影時の小物はご本人私物 」で、「 WILD STYLE のTシャツや、DEV LARGE 氏のバンダナ、Run-D.M.C.のT シャツ。紫のTシャツはプリンスへのリスペクトも込められている 」そうです。
Kダブシャインにオファーをかける人はみんなセンスいい
しかしまあ、日常生活において誰にとっても現実的に重要な家事「 洗濯 」をテーマに「 やっぱリアルにやらないとね 」のフレーズでおなじみのジャパニーズ・ヒップホップ界の重鎮・Kダブシャインの、常にリアルな人生や実感に根付いた理想主義的な考え方を世に問い続けてきたスタイルと融合させつつ音楽にしてしまう。花王PRのセンスの良さがほとばしる最高のプロモーション企画ですね。ていうか高校生ラップ選手権を皮切りに、ZEEBRAを旗頭にして急激に高まっているラップ( フリースタイル、MCバトル )ブームの最中においてKダブシャインにオファーをかけるコンテンツ・メーカーはみんなセンスがいい。ラップの奥にある何かをわかっている( 「 今ラップ流行っているからラッパーなら誰でもいい 」とか考えてないことを前提にして言い切ってしまいたくなるほどに )。
ともあれ、花王によると「 第一弾の「 洗たく篇 」を皮切りに、今後も他の家事テーマにも広げていく予定です。 」とのこと。次はトイレ掃除とかになるのかな、なんて予想をしつつ新たな動画の登場を待ちたいと思います。
関連リンク
売り上げランキング: 3,607
売り上げランキング: 629
Manhattan Recordings / Lexington Co.,Ltd. ( 2016-04-27 )
売り上げランキング: 143,639
ワーナーミュージック・ジャパン ( 2012-09-19 )
売り上げランキング: 169,838
ワーナーミュージック・ジャパン ( 2010-01-27 )
売り上げランキング: 34,022
Pヴァイン・レコード ( 2015-06-17 )
売り上げランキング: 51,411
売り上げランキング: 45,391