これまでtofubeatsプロデュース曲を使用したMashup、もといスクリュー&エディットを全開にしてミックスしたトラック( いわゆる正統派ヴェイパー・ウェイヴ・サウンド )を発表している謎のアーティストcooljapanが、10月2日にリリースされたばかりのtofubeats「 First Album
」をそのまま使用した、その名も「 Last Album 」をname your priceで発表していました。
タワーレコードが運営するレビューサイトMikikiにもニュースが載っています。
Mikiki | 全曲tofubeats『First Album』ネタ! cooljapanが新作『Last Album』を速攻で発表 | TOPICS | JAPAN
©ool japanとは何者?
ところでこのcooljapanというアーティスト、bandcampのサイトを見ても、すごくインターネット的なアイコンや記号とアルファベットを置き換えた文字列、オンライン翻訳ソフトをそのまま使ったような文体などが並んでいるだけで、その実体は謎に包まれています、ということになっていますが、ある程度ネットリテラシーがある人ならすぐにその正体がわかると思います。
なんて、勿体つけた言い方になってしまったのは、おそらく本人があまり正体を明かさないでほしいのではないか、と勘繰っているからで、決して自分は知っているということを鼻にかけて優越感に浸ろう、なんて想いからではありませんのであしからず…
というわけで、ここでもその点については書かないことにします。どうしても知りたい、という方は以下のリンクにヒント、というより答えが書いてありますので是非ご覧ください。
参考リンク:KERO KERO BONITOについて調べてみた②。セルフタイトルトラックのMV公開。
最後に。
ちなみにネタ元にされたtofubeatsさんはtwitterでこのアルバムに対して以下のように反応しています。
冗談抜きで自分が作ったものじゃないけど、First Albumを聞いた人はこれを聞いて欲しい。こういうのがあるから面白いよね音楽 //t.co/yFuurL8BsN
— \( ^o^ )/ ( @tofubeats ) 2014, 10月 2
cooljapanのbandcampにはtofubeatsの曲を使った過去作品もたくさん置いてあるので、興味ある方は是非聴いてみてください。
関連リンク
ワーナーミュージック・ジャパン ( 2014-10-02 )
売り上げランキング: 105
ワーナーミュージック・ジャパン ( 2014-10-02 )
売り上げランキング: 1,479