LA在住のBrad Peteringによるインディー・ポップ・プロジェクトTV Girlがbandcampアカウントにて自身2年ぶりとなる新作LP「 Maddie Acid's Purple Hearts Club Band 」を発表していました。
今回は前作「 Who Really Cares 」の「 What About Me 」に参加したメキシコ出身のシンガー( あるいは彼のただの友だち )であるMaddie Acidを全面的にフィーチャーしています。サンプリングを駆使したローファイ・ヒップホップな音像がサイコーですね。極彩色のカラーリングのジャケットもなんだか「 帰ってきたな 」という感じがして素晴らしい。本人は今回のアルバムに関して「 Maddieちゃんと色々と遊んでいたらとんでもないクラシックなレコードができちゃったよ。100%生成りのヒップホップ・アルバムだ。臆病者は聴いちゃダメ! 」という本気なんだかジョークなんだかよくわからないコメントを残しています。( 多分ジョーク )
LPはbandcampにてフリーダウンロードで配信されていますので、気になる方もそうでない方もみんないますぐダウンロードしてみてはいかがでしょう。前作は作品発表後しばらくしてからLPやカセットでもリリースされたので、フィジカル展開にもひそかに期待したいですね。
それにしてもUgyl Duckling,Sound Providers,あるいはKero Oneなどカリフォルニアのアンダーグラウンド・ヒップホップ・シーンに脈々と流れる独自の感覚はとてもよいですね。メインストリームで一時代を築く傍でライフスタイルというより音楽的な幅の広がり、アートフォームとしてのヒップホップが根付いている感じというか( こんなこと言うこと自体すでに時代遅れな考え方かもしれませんが )。LAの懐が深い文化がそうさせるのでしょうか。
関連エントリ:
TV Girlが新作LP「 Who Really Cares 」をリリース【Free DL】
TV Girl「 Taking What's Not Yours 」MVがヌーヴェル・ヴァーグ
関連リンク
プロダクション・デシネ ( 2015-01-28 )
売り上げランキング: 133,564
プロダクション・デシネ ( 2016-03-16 )
売り上げランキング: 149,691