カリフォルニア州オークランドを拠点に活動する女性シンガーソングライターHazel Englishが「 Fix It 」のミュージック・ビデオを公開していました。
ビデオが女子女子くてかわいいですね。曲もメインストリームなポップ感のあるメロディーをフォークソング然としたアレンジで軽やかに歌い上げていて素晴らしい。この曲はUKのインディーレーベルMarathon Artistsより現地5/12、日本では5/17発売予定のアルバム「 JUST GIVE IN / NEVER GOING HOME 」に先駆けて公開されたものとのこと。アルバム自体は昨年リリースされ、現在は廃盤となっているEP「 Never Going Home 」と新作EP「 Just Give In 」を一枚にまとめた、いわゆる2 in 1スタイルでの作品だそうです。ナイアガラファンなら反応してしまうであろうナイスな構成。アナログ盤では2枚組になっているみたいです。itunesでも配信予定とのことです。
ミュージシャン・バイオグラフィ
Photo by Greyson McAlpine
Hazel Englishはオーストラリア・シドニー出身の女性シンガーソングライター。冒頭にも書いたとおり、現在はアメリカはカリフォルニア州・オークランドに居を構えて活動をしているそうです。オーストラリア国内ではすでに一定の評価を受けているらしく、現地のローリング・ストーン誌web版の1コーナー「 Future Is Now 」というコーナーでも記事にされています。
その記事によると、彼女が最も影響を受けたミュージシャンとして、幼少期父親といっしょに聴いていたB.B.KINGやFleetwood Mac、そしてギターをコピーしてスキルを学んだCranberriesやSmithなどの名前を挙げています。現在のところ昨年10月に1st EP「 Never〜 」のみのリリースで、今回の作品集にあらたに収録されるEPが彼女にとっての2作目となるみたいですが、すでにネクスト・ブレイク間違いなしのインディー・ポップ・ミュージシャンとして注目を浴びているのはすごいですね。今のうちにチェックしておくと後々自慢できるかもしれません。
Webで聴けるHazel Englishのその他の楽曲
関連リンク
オフィシャルサイト
Facebook
twitter
Tumblr
soundcloud
Instagram
Marathon Artists ( 2017-05-12 )
Tugboat Records ( 2017-05-17 )
売り上げランキング: 66,294
売り上げランキング: 65,681